忍者ブログ
糖質制限食を主軸に、 お砂糖を使わない自作スイーツ&パンの 模索の記録(・w・)ノ

2024

0420
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009

1116
しばらくブログの方をお休み状態になっていたのですが
数日間の間に、寝耳に水な情報を頂き、
自分も実際に問題の本を手にすることが出来たので
簡単に語らせてもらいますね。

このブログの方で、長らく公開させていただいている
すずさやかの大豆パンのレシピについてなのですが、
最近発行された本の中に、一部の内容は変更しているものの
とてもよく似たレシピが、無断で本に掲載され、販売されています。
もちろん、私だけではなくて、他の皆さんが善意で公開されている
糖質制限食にかなったレシピも見受けられる状態です。

問題の本は
糖質オフのおいしいお菓子とパン
大沢純子(著), 大柳珠美(監修)  アスペクト

著者は、フランスで製菓製パン技術をを学んでこられた方だそうです。
監修の方は、江部康二先生も役員として参加しておられる、
NPO法人糖質制限食ネット・リボーンの理事であり、管理栄養士でもある方ですね。

この事について、皆さんがどの様な考えをお持ちになるかは知りません。
心に記されている、好ましいこと、好ましからずものは、
人それぞれによって違いますしね。
しかし「汝、盗むべからず」という言葉
人として生まれた限りは、教わるであろう理です。
幼い頃にしっかりと受け止めていたであろう言葉を、
目先の物ににとらわれたとき、おざなりにしてしまうことはありませんか?
そういうことを感じるときはありませんか?


うちのブログに書かれているレシピは
色んな方の研究や情報を集め、
作ることが出来るようになったレシピです。

完成したとき、とても嬉しかった!

だから、同じ病で、又は
同じ食事療法で頑張っている皆さんに
自由に無料でもっていってもらい、
しんどい食事制限の中、一緒に頑張って貰いたいと思いました。

タダで与えられた物は、タダで与えなさい、
私にはその言葉だけでした。

しかし、そういう気持ちが分かっていただけない人達もいるらしい。
…寂しい限りです。

ご訪問の皆様には、どのような判断を下すにしろ、
よろしければ一度、心の中で考えていただきたいと思います。



PS.余計なお節介ですが、あの本の説明ではパンは膨らみにくいです。
   説明が足りなさすぎる。

特に低糖質パン初心者さんは

●グルテン粉は国産グルテンを使用してください。
 一般に流通している海外産グルテン粉は×です。
●ホームベーカリーでスイッチ一つで焼き上げ法は
 失敗のリスクが大きいので、初めにはやらない。
 生地をつくったら、自分の手で丸パンなどに形作り
 発酵→焼き上げした方が成功率が高いので
 そちらでパン作りを慣らせてから、新しい物にチャレンジ。

☆詳しくは、メニューのレシピで確認して下さい。

あと、安いからってグルリッチAを初めから使うと、
ますます難しいことになるので、(生地の質が違うので)
先ずは国産グルテン粉を一袋買って、それを使い切る。
そんな感じでがんばってください。
PR

2009

0505
pan_neko.jpg■初めてご訪問の方へ

パン作り初めて!のかたは、
こちらの記事を参考にしてください。

あと、こちらこちらも参考にして、
手元にある材料や、気候環境にあわせ
各自パン作りを我が家流にアレンジしてください。


■ご注意
こちらのブログには、Nyantareの作ってきた
「目指せ!低糖質なパン」の模索レシピの記録です。
で・す・が、人間個人個人、それぞれ体質によって、糖質の許容量や、タンパク質の許容量も違いますので、利用の際は十分ご注意くださいね。

■近況(2009/5)
個人の多忙&野暮用で、すっかりブログ更新が停滞している状況です。
記事は書けていませんが、巡回やコメント&メールのチェックはしておりますので、
どうしてもブログや皆さんの書き込みの内容だけではわからない~~~>□<な所がありましたら、
一声ご連絡いただければと思います。
私のわかる範囲ですが、お返事できたらいいなぁと。(どこまで役に立つかはわかりませんがw)
あ、レスポンスは遅い人なので、そこらへんもご了承くださいね。

2009

0412
egg01.jpg

パン作りもそこそこ落ち着いてしまい、更新がのんびりモードな今日この頃(・w・)
桜の花も満開の季節に、今年もイースターがやってきました☆
イースターといっても、あまり日本では馴染みがないとは思いますが、キリスト教のお祭りです。イエス・キリストが死んで3日目に蘇生した事を記念した祝日です。
今年は比較的ゆっくりな日程でイースターが来たので(暦の加減で毎年日にちが違うんだよね)久々にイースターエッグを作ることにしました。
画像の卵は、ウクライナー・ピサンキー・エッグといいます。
私はこの卵が大好きで(*ノノ)
今回は脱線して、ピサンキーの製作工程を簡単にご紹介します☆

2009

0304

本日は手作りお菓子話ではなく、市販の糖質制限食向きなおやつの話題です。
今まで欲しかった商品が、今週新製品販売だよ~~~~っと聞き
早速GETしてきのたのですvうれしい~~~~~♪

ラカント カロリー0飴
http://www.lakanto.jp/products/lakanto-sonota/

…これまでも、糖質0をうたいながら、
還元麦芽糖だのマルチトールだの詰め込みのど飴は販売されていましたが
(これらの糖は、半分糖質が上がっちゃうんだよね)、
そもカロリー0のキャンディーはこれが本邦初なんだそーですよ、奥様。

そも人間って、口の中になにか入れていると安心する という
不思議な生理があるんだそうです。
そう考えれば、ストレスでつい大食いしてしまう症状も
そこはかとなく納得がいくというか、
キャンディ、ガム、煙草が廃れない理由も、何となく見当が付きますよね。

つーわけで、早速お取り寄せ開始しました。

ame.jpg
左から、

 薫り紅茶味 ・ ヨーグルト味 ・ 深み抹茶味

紅茶味と抹茶味は今週発売された新商品、
一般のドラッグストアーでも流通する商品そうデス☆
ヨーグルト味は、サラヤさんの通販部のみでの販売品。

手触りはカロリーオフキャンディ系と同じ、固めの感触
(テイカロとかキシリクリスタルとかっぽい)
で、いざ口へ放り込み。

第一の感想。冷ッ

…思い出しました。 ラカント飴の主成分「エリスリトール」
これ、子供の頃に「冷たい飴」とか「アイス味」とかお菓子に使われてました。
舌にのせるとひんやりした効果がでるとかで……むぉ@w@ 懐かしいww

で、味は?味の方は?

…正直、氷砂糖と思いますた。

それぞれに味は別れているんだけど、なんてったって
エリスリトールのインパクトが強すぎてwwww
でも、舐めている内にほのかに味が出てくる。
糖質0なんだし、
カロリーも0なんだし
それでこれだけ甘ければ合格なんじゃないかな?
昔ラカントSが売り出されたとき、滅茶苦茶不味かったのが
いつのまにか良い味に改良されてたし、将来的には
ウマ糖質0飴に進化する可能性も充分あるだろうなぁと思います。

で、どれが一番美味いか?との感想。
個人邸には深み抹茶味かな~~~?
ヨーグルト味も捨てがたいけど、紅茶もね。

とりあえず味比べをしようと、
ほいほい飴を食べていると………


グッΣ(@w@|||)

注意書:急いで噛まず、口の中でゆっくり溶かしてお召し上がり下さい。(以下略)

Nyantareは、エリスリトールを連続投下すると
口の中がびりびりするのを憶えた!
うwはwwwwをk!wwww(馬鹿だ。お前は馬鹿だ)

でも、意外なことに
豆乳を飲みながら舐めると、ぴりぴり感も少なく
スッキリとしたミルクキャンディーみたいな感じになりました。
これはこれで美味い~~~~~~~~。

ちなみに我が家の絶品豆乳は此方の製品になります。
offbchosei200.gif
マルサンアイの調整豆乳カロリー45%オフ
http://www.marusanai.co.jp/lineup/index01.html
普通の調整豆乳は水飴やら砂糖やらつかっているので
糖質制限食人には不適切な飲料なんですが、
こちらの商品はアセルスファムKにスクラロースなんで安心っす。
無調整豆乳の濃さに疲れたときは、これはいいですv

手作りもやりすぎると疲れてくることもあるので
適当に市販品も取り込みつつ、うまいことやりくりしていきたいです。

2009

0226
今日はレシピではないのですが、ごくたまにレシピの問い合わせがあったり、
それに十分お返事出来ているのかちょっぴり不安になることがあるので、
我が家流低糖質パン作りレシピの補足のようなメモをば。

■グルテン粉(小麦蛋白)の相性表(私感)

とりあえず、低糖質パンが膨らまなかったりな話を耳にすることがあるので
材料面での原因になるであろう、グルテン粉の性能を一覧表↓にしました。
(個人的な感覚での基準なので、ある程度の物と思ってやってくださいね)
  手ごね 機械(HB) 電気オーブン スチームオーブン 生地改良剤
(扱いやすさ) (生地の発酵具合) (必要度)
国産グルテン 無くても平気ぽ?
グルリッチA あると良く膨らむ
海外産グルテン × × × × 無しだと難しい

国産グルテン粉があれば、よほど粗い粉でない限り
材料的問題はすべてクリアー出来ると思われます。
でも、経済的問題が出てくるので――――――(高価ぃw)
さほど細かいことに拘らなければ、楽なのはグルリッチAかな?

■材料の配合比率(我が家流)

失敗の少ない組合せとして、うちで定番にしている粉の配合。

                     
約 7 割
大豆粉+ナッツ粉
約 3 割
グルテン粉
●イーストは? 粉100gで 3g前後(ドライイースト)
●水は? 粉100gで 70~90ccくらい
●バター・塩・甘味料は? 好みで自由に(・w・)
 ※生地改良剤を使う場合は、各説明の使用量を確認して使ってください。

ちなみ、「小麦ふすま」や「おから」等でのパン作りになると、
この配合ではやや無理があるんじゃないかと思われます。
確か~~~「小麦ふすま」「おから」は食物繊維が多すぎて、
水を吸って膨張しやすいので(ぽさぽさになるんだよね~)
上記の配合よりグルテンの比率を上げた方がいいんじゃないでしょかね?
余裕が有れば、こっちの粉も模索をしてみたいのですが、
私の使っている小麦ふすまは、苦味があははははwなので家人に渡しづらく、
おからパウダーのパンに及んでは、攻略しがたく苦戦中であります。

また、なんとかよさそげなレシピが出来たら
UPしに来ようと思います。はい。(・w・)
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター


プロフィール
HN:
Nyantare
性別:
女性
自己紹介:
お砂糖病(糖尿)の引導を渡されて十数年。諦めモードで人生やり過ごしてきた所、最近『糖質制限食』という世界を知り、光明を見いだす。「糖質が入ってなければ、おいらでもパンだってケーキだって作れるじゃん♪」という安直な見解にて糖質制限スイーツの製作中。
おおざっぱ&マイペースなB型
最新コメント
[11/22 キョーコ]
[09/28 メルにゃん]
[09/25 じゅん]
[09/09 inichan]
[08/07 ポチ朗]
[07/30 マシマロ]
[06/29 はな]
[06/18 こにゃみ]
[05/22 ヒロ]
[04/05 なづな]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
サーチ&リング
メール
メールはこちら
復刊希望
|・w・)良かったら
     投票して下さい↓
■復刊com「砂糖病」
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP