忍者ブログ
糖質制限食を主軸に、 お砂糖を使わない自作スイーツ&パンの 模索の記録(・w・)ノ

2024

0520
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009

0202
どうでも良さそげな、ワタクシの日常記録。

つい昨日、我が家の稼働2年目な
ホームベーカリーさんが逝ってしまわれました……(@w@)
状況をご説明いたしますれば、1ヶ月前から羽根が動く際
『キュイ×∞』の、すさまじい金属摩擦音がするようになりまして、
こりゃいかんわぁ~と機械内を点検し、回転部周辺に油をさして、
音の沈静化には成功したのではありますが……しばらくのち、
ついに羽根を付ける回転する棒と、パンケースのつなぎ目のゴム部分が
お馬鹿さんになったようで、生地を作ろうとコネ作業を始めると、
機械油が生地に入り込んでくると言う有様。

ぃゃぁ、参ったね(・w・)ゞ

と、いうわけで、
製造元にパンケースの部品交換の問い合わせはしているのですが、
実質、しばらくパン作りはお休みになります。
(手ごねで立ち向かう気合いはないのか?!、私)
&、
ブログの更新も、再び一休憩になると思われますので
ご理解の程、よろしくお願いいたします。

むぅ、そういえば、
「パンがなければ、お菓子を食べればいいのよ」
な迷言もございましたね。
HBが復帰するまで、そっちな更新は有るかも知れませんが
逃げる2月に、去る3月だし。会社の決算もやってくるしねぇ。
忙しないシーズン到来到来~~~。
PR

2009

0129
4a563749.jpg

【たらマヨパン】
ご近所のスーパーで、崩れたらこがお買い得だったので(いつもながらの安直思考)
たらこのパンをつくりました。
でもちょっと気合いが入りすぎたか、つい、こんがり気味にw

《材料》
□パン生地
(このレシピに拘らず、ご自分の好きな生地でOK)
・大豆粉(すずさやか) 60g
・グルテン粉(グルリッチA) 40g
・イースト 3g
・塩・甘味料 適量
・バター 5g
・水 80cc

□上乗せ具材
・ほぐしたたらこor明太子 60gくらい
・マヨネーズ 大さじ1.5杯くらい

《作り方》
1.明太子の皮をを外して、つぶつぶ身を取り出し
  マヨネーズと混ぜる。ディップ状に♪
2.パンの生地を作る。
  手順は低糖質くるみパン等を参考にして下さい。
3.パン生地のベンチタイムが終わったら、
  好きな大きさに切り分け、おまんじゅう状に丸める。
  丸めた生地は十字に切り込みを入れて、少し広げる。
4.生地をオーブンの発酵コースで、約30~40分
  ふくらみの具合が悪そうなら(スチーム機能のないオーブンなど)
  適当に霧吹きをかけて、水分補充してあげてくださいv
5.パンが2倍ぐらいに膨らんだら、
  1で作ったたらこディップを、適量上にのせていく。
  170~180度に暖めたオーブンで10分くらい焼く。

【コメント】
大変お手軽なレシピながら、満足度は高め?
辛い方がお好きな方は、明太子でトライして下さい。
糖質は、大体トータル13~14gくらいじゃないでしょうか。
ミニパンマニアな私は8等分して、
パン1個辺り1.7gくらい糖質で食しました。 

今回は、試験的に新すずさやか大豆粉と、グルリッチA(比率6:4)
で生地を構成しましたが、ややふくらみが難しい所があります。
同時進行していた夕食の手配の加減、発酵にスチームオーブンが使えず
旧型オーブンレンジで発酵をしてみたのですが…膨らまない?!
なんてこったい!ありえねぇ!!!!と叫びつつ、
オーブンレンジ内に霧吹きしまくり、再度発酵タイムを促したところ
突然わっっと膨らみました…。

あ゛―――
………グルリッチちゃんは、本当水分が好きだなぁ。

安定型グルパンのレシピには、まだまだ模索の余地があるようです。
目下の課題は、粉の配合比率と、水分量でしょうか。
型の有るパンなら、水分割り増しでOKOKなんですけどねぇ。
安定型・低糖質パンへの道のりは遠いなぁ。

2009

0123
新年モードも落ち着いてきまして、
低糖質パン(My主食?)も、何とか落ち着き軌道にのせるべく
グルリッチAを使って食パン作り♪のデータ集めをしています。
グルテン粉が変わると、全般的にパンの出来が変わってしまうのは
自作低糖質パンの宿命でしょうか。…嗚呼orz

では、実験のご報告をば。
【グルリッチA・オーブンで焼く食パン】

GA-syokupan.jpg

 
《1.5斤食パン型での実験レシピ》

 ・大豆粉(すずさやか) 150g
 ・アーモンドプードル 50g
 ・グルリッチA 100g
 ・イースト 6g
 ・生地改良剤 2g
 ・塩・人工甘味料 各好みで
 ・バター 30g
 ・水 300cc

作り方は、今回は割愛。

いつものパン作りと違っているのは、水が300cc
以前公開した、国産グルテン粉での食パンレシピの水分量でも、
一 応 は 焼いてみたのですが、
全然膨らまないったや~ヽ(@▽@)ノ 
という惨敗を記したので、この結論へ。

粉分量300gに対して、水分同量くらい(つまり300cc)、
とmaikoさんから聞いてはいたのですが、
やっぱり実際に体感してみて驚きますね。
癖がすごいわ>グルリッチA

ただ、オーブン&食パン型焼きの生地としては
ちょっくらべっとりした感じに仕上がるので、
食パン型でグルリッチAのパンを作るときは
粉の重さにに対して、8~10割重量の水分量
がいいと思います。

ぃぁ、今回私が実験した、「粉重量と同じ水分量」ですと
ものすごく軟らかくてふかふかなパンになったので
これでもいいかな?って所はあるんですけどね。

作られる方の好みで、レシピはどんどん改造されてくださいねv

では次
 
【グルリッチA・HBで焼く食パン】
HB-p-pan03.jpgHB-p-pan01.jpg
HB-p-pan00.jpg

《MKのHB-100 1斤分》
今回はパンプキンシードパンのHB版です。

 ・大豆粉(すずさやか) 80g
 ・ナッツ粉 50g
 ・グルリッチA 70g
 ・イースト 3g
 ・生地改良剤 少々
 ・塩、人工甘味料 好みで
 ・バター 10g
 ・水 200cc
 ・混ぜ込み用 カボチャの種 30g

作り方手順はいつも通り
粉類を全部まんべんなく混ぜ合わせておき、
HBに水、その上に粉、最後にバターを乗せ
「食パンコース」のボタン一押しです。
(あと、ミックスコールでカボチャの種投入しました)

普通、ホームベーカリーで1斤というと、
粉重量の総量が250gくらいなんですが
グルリッチAとたっぷり水分の組合せで行くと
この分量でも充分膨らみますね~~~~~。
今、冬真っ盛りの1月でこんだけ膨らむのだから大したもんです!

ホームベーカリーは基本全自動なので
人間が途中で調整したりだの、こねを足したりだの出来ないので
へらが生地を十分こねられるよう、水分は多目がいいみたいです。
こちらに関しては、maikoさん直伝通り
ホームベーカリーでグルリッチAのパンを作るときは
粉の重さにに対して、10割重量の水分量
がいいみたいです。
粉総量200gだったら、水200ccくらいって感じですねv

仕上がりに関してですが、断面図↓
HB-p-pan02.jpg

グルリッチAの場合
水分量が多目の方が、ぐーんとのびて、気泡がでかいパンになるようです。

とりあえず、今回のまとめ。

グルリッチAで低糖質パンを作るときは
 ・丸パン、個別の仕上がりのパンは、通常の水分量。
 ・食パン、でっかいパンを作るときは、水分多目。
 ・HBで作るときは、粉総量の重さと同じ水分量。

って感じかと思います。
尚、
別のグルテン粉では、まったく別の水分量になるので
十分注意してくださいね☆

2009

0116
pumpkin-p01.jpg
 

【パンプキンシードパン】
糖質制限食をはじめた頃に、おやつ用にと購入したカボチャの種・パンプキンシードなのですが、見た目は可愛いのに、意外とそれだけ楽しめるような美味しさに一歩及ばす、いつの間にかごろごろお家に放置されるように転がりだしてしまい…とりあえず、パンにしてみました。

すると?これはびっくり。
いつの間にか、かわいげな緑色のパンが…!

春にはマダマダ遠いのですが、食卓の彩り&
…カボチャの種のリサイクルにいかがでしょう?w

《材料》
・大豆粉(すずさやか) 40g
・グルテン粉(国産orグルリッチA) 30g
・パンプキンシード 30g
・水 75cc
・イースト 3g
・塩 ひとつまみ
・甘味料(ラカントSorエリスリム)大さじ1
・バター 5g
・生地改良剤(あれば)

《作り方》

1.パンプキンシードを粉砕します。
  ミルサー等で、がりがりやっちまいましょう。
  ねっとりしてくるくらいつぶしておけば
  キレイに生地にまざります。

2.これ以降の作り方は「低糖くるみぱん」を参考に

3.このパンに関しての焼き上げ温度ですが
  せっかく綺麗な色をしているので
  焦げないよう、少々低めの温度で焼きます。
  180度で3分ほど焼き、
  そのあと150~160度に落として5~7分。
  温度はオーブンによりけりなので、各自庫内を確認しながら
  焼きを調整してくださいね。

■こめんと■

小麦ふすまで黒いパン、クルミで朽葉色、
アーモンドプードルでアイボリー、小エビでピンク
と、妙にカラフルなパンが作れるようになりまして
今回は、緑色です。

…じゃぁあとね、カレー粉で黄色いパン?
最後に青いパンを作ったら、戦隊パ…(それだけは止めてorz)

えーと、とりあえずバラエティーの一つとして。

お味の方ですが、意外とパンプキンシードが印象が弱く
味ではすずさやか大豆粉の味が勝った結果になりました。
このパンの色と、すずさやかの味みを考えると
メロンエッセンスをがっつり投入すると
ある意味お手軽メロンパンが作れてしまうかもしれません。
可能性は広がるパンですね♪

ちなみに糖質ですがトータルで10.27gくらい。
6個に切り分けると、1個あたり糖質1.7gくらいですね。
アーモンドプードルとクルミプードルの中間を行く糖質のパンですね。
買ってみたものの、今一お口に合わないナッツが有れば
全部粉にしてパンに混ぜちゃいましょうw
 

 pumpkin-p02.jpg

2009

0114
低糖質パンの材料について。
こないだお友達とおしゃべりくっていた時に
「クルミプードル(くるみ粉末)なんて、どこで売ってるの?」
と話題になったので、とりあえずメモ。
自分の購入先はネットショップを活用する事が多いので、
大量購入過ぎる&送料がかかってしまう@w@;という
経済的痛手はあるのですが、
低糖質パンを今後とも毎日我が家で焼いてやろうゾ!
という強者達には有益な情報かもしれないですね。
参考までにv

■クルミプードル(くるみ粉末)

ミルサーなど、ナッツを粉末化する機械があるなら、
自家製で作ってもいいのですが、手間がかかってしまうので、
私はついこちらで購入させて貰いました。

㈱イズミコーワ 様 (HP TOP
クルミプードルのページは【こちら】。

お菓子屋さんへの材料販売が主になっておられるようですが、
個人にでも一袋から販売をしてくださいます。
が、その一袋が…2kgになりますんで、ちと一般家庭にはきっつい部分もあります。
ぁ、でも、アーモンドプードル系は、余ったら冷凍してしまえばいいので
購入に心動かされた方は、冷凍庫のスペース確保からスタートですねw
私が購入した時で、2kg袋一つで2千…いくらだったけ?w
各自、念のためメールなどでお問い合わせ下さい。
時価とか変わる時があるかも?ですので。

クルミプードルの購入に関しての考慮
 ●よいところ
  ・すばらしく糖質が低い
  ・粉末化の手間が省ける
  ・生地改良剤をつかわなくてもよく生地が延びる。
 ▲せつないところ
  ・一回の購入量がでかい。
  ・パンが黒い色になる。(皮があるからね)

糖質の制限について、さほどせっぱ詰まってない方は
アーモンドプードルでもいいと思います。


■グルリッチA(グルテン粉)

当ブログへご訪問してくださるmaikoさんからお教えいただいた、グルテン粉です。maikoさん、ありがとうございました!v
原材料はオーストラリアのもので、発売元は千葉製粉さんとかかれていますね。
低糖質パンを作るときの性能は、大変バランスがいいグルテン粉でして、
大豆粉でも小麦ふすまでも、うまいこと生地をまとめてくれます。
御値段もグルテン粉にしてはとても良心価格なので、
低糖質パンを回数作る方にはこちらのグルテン粉がススメです。
んが、Nyantareの住んでいる近くでは取り扱っているお店がないので、
再びネットショップのお世話になっています。

フードカルチャー オオクラ様(HP TOP
グルリッチAのページは【こちら】

グルリッチAの購入し関しての考慮
●よいところ
 ・単価が安い~
 ・生地のさわりごごちがいいv
▲注意するところ
 ・国産グルテンほどは伸びないので、
 細工物には不向き。

低糖質食パンを毎日焼く方やグルテン粉の使用度が高い人向きだと思います。
上手に国産グルテン粉を使い、少量でパンが作れるという方は、
それが一番パン作りではパーフェクトだと思いますし、
我が家では海外産でも平気!と言う方もおられると思います。
それぞれ自分の使い勝手のよい粉があると思いますので、
好みに合わせて選んだらいいと思います。
Nyantare家の今後の希望としては、日々の低糖質パンには「グルリッチA」を使い
大豆チップや大豆粉パイ系には「国産グルテン」を使っていこうか、と計画中です。
(・w・)ノ

まま、とりあえず、
私が購入したことのある経由の御紹介ってことですので。
皆様に置かれては、「こんな商品もあるんだね~」程度で
ご自分の納得する購入方法をご選択下さいね☆
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター


プロフィール
HN:
Nyantare
性別:
女性
自己紹介:
お砂糖病(糖尿)の引導を渡されて十数年。諦めモードで人生やり過ごしてきた所、最近『糖質制限食』という世界を知り、光明を見いだす。「糖質が入ってなければ、おいらでもパンだってケーキだって作れるじゃん♪」という安直な見解にて糖質制限スイーツの製作中。
おおざっぱ&マイペースなB型
最新コメント
[11/22 キョーコ]
[09/28 メルにゃん]
[09/25 じゅん]
[09/09 inichan]
[08/07 ポチ朗]
[07/30 マシマロ]
[06/29 はな]
[06/18 こにゃみ]
[05/22 ヒロ]
[04/05 なづな]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
サーチ&リング
メール
メールはこちら
復刊希望
|・w・)良かったら
     投票して下さい↓
■復刊com「砂糖病」
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP